幹 祐希 (みき ゆうき)
<略歴>
1988年三重県生まれ
シンガポール、京都、横浜と引っ越しの多い青少年時代を過ごす。
大学卒業後、ソムリエとして都内で修行を始めるも、人間関係に行き詰まる。希望を失っていた時に、イエスの十字架の愛に心を掴まれ、自分の救い主として受け入れる。
25歳の時に洗礼を受ける。
横浜国立大学経営学部経営学科卒業
2021年3月聖契神学校卒業
2021年4月より蕨福音自由教会青少年担当牧師
2022年8月より同教会 牧師
家族は妻と長男、長女。趣味は料理。
<ご挨拶>
はじめまして。牧師の幹祐希と申します。
「というのは、キリストの愛が私達を捕らえているからです」(第2コリント5章14節)
聖書にはそんな言葉があります。
「愛が欲しい」、そんな普段恥ずかしくて言えないけど誰もが抱いている思い。
でも、日々あなたに注がれるイエス様の愛に気づく事ができたなら、もう虚しさを抱えてさまよう必要はないんです。
私は、イエス様に出会うまで、ずっと自分の力を人に示す事で、自分の居場所を得ようとしてきました。
良い学校の成績、ソムリエの実力…。
でもいつも寂しかったし、人を傷つけてきた。
ある時に職場で出会ったクリスチャンから「そんなあなたのためにも、イエス様は十字架にかかったんだよ」と言ってもらいました。
私が罪人だと私以上に知った上でなお、命まで捨てるほど愛してくださった方がいることを知ったんです。
私が願うのは、あなたが、このイエス様の本当の愛に出会ってくださる事です。
いつでも、気軽に教会にお越しください。
心から、お待ちしています。
YOUTUBEにて、キリスト教を分かりやすく紹介しています。(始めたばかりですが)
ぜひ、覗いてみてください。